高校野球全日本チームが松井秀喜さんとヤンキースタジアムにて対面 2006.08.30 日米親善試合(31日から米国ニューヨーク州など)に参加するため訪米中の全日本高校野球選抜チームが29日、大リーグヤンキースの本拠・ヤンキースタジアムを見学し、左手首の負傷から復帰を目指す松井秀喜選手とも対面した。 29日 …続きを読む
ニューヨーク・クーパースタウンに向け、全日本高校選抜チーム出発 2006.08.29 第88回全国高校野球選手権大会(朝日新聞社、日本高校野球連盟主催)の出場選手18人らで構成される全日本高校選抜チームは29日、米国での日米親善試合に参加するため、米国ニューヨークへ向けて、正午過ぎの日航機で成田空港を出発 …続きを読む
ヤンキース、ボストン5連戦にて5連勝 2006.08.23 ヤンキースが5連戦を制して敵地ボストンで63年ぶりの快挙を成し遂げました。これは1927、43年にマークして以来、球団史上3度目の記録です。普段は冷静沈着なトーリ監督もコーチ陣と握手を繰り返し、ナインと抱き合って興奮。 …続きを読む
New Stadium〜松井秀とヤンキー・スタジアム 2006.08.17 米大リーグ、ヤンキースの新球場建設起工式が16日、スタインブレナー・オーナー、ブルームバーグ・ニューヨーク市長らが出席して建設予定地で行われた。 オープンは2009年春の予定。 新球場は、現在の球場の北側の公園に移転。外 …続きを読む
マイケル・ブルームバーグNY市長 - 自費の145億円を寄付 2006.08.17 2006.08.16 – CNN/AP特約 ニューヨーク――米ニューヨークのマイケル・ブルームバーグ市長は15日、自費の1億2500万ドル(約145億円)を国際的な禁煙運動に寄付する、と発表した。AP通信によ …続きを読む
ニューヨーク総領事館からのお知らせ 2006.08.17 空港における警備体制強化について(その3) 平成18年8月16日 米国政府は、13日、英国から米国へ向かう民間航空機の警戒レベルを最高度の「レッド」から「オレンジ」に引き下げました。但し、その他の全ての国際線及び国内線の …続きを読む
在ニューヨーク総領事館からのお知らせ 2006.08.12 空港における警備体制強化について(その2) 平成18年8月10日 今回のロンドンにおけるテロ計画の発覚に関し、10日午前時点で実施されている空港における警備体制強化の件について、当地日系航空会社より入手した情報を下記のと …続きを読む
中田英寿のニューヨーク生活はいかに 2006.08.11 W杯では、Croton Reservoir TavernというニューヨークのBarに日本人が集まってジーコJapanを皆で応援したのですが、負けちゃいましたね。こんなにいるの?日本人・・・、というくらいニューヨークの日本 …続きを読む
ブログと口コミのページ不具合のお詫び 2006.08.03 最新情報ブログと、お客様の声、その他のページいくつかで、ページが表示されないという問題がございました。 現在では正常に表示されております。ご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。 あっとニューヨーク一同